公立・私立中高一貫校受験 まめ子の記録

2019年に娘まめ子の中学受験が終了しました。中学受験に向き合った日々の記録です

2019-01-01から1年間の記事一覧

合格発表 そして現在

受検が終わり翌日からは、通常通りの生活に戻りました。 小学校生活も残りわずかです。 私立中学校を受験した友達は、すでに進学先が決まっていて、学校を休んでお祝いの旅行に行っている子もいたようです。 公立中高一貫校の結果は、1週間後に発表のため、…

受検当日 2日目

1日目よりは、かなりスッキリと朝を迎えました。 体調も良く、スムーズに出発して、咲くやこの花中学校へ。 昨日と同じく、すでに長い列ができていました。 塾の先生は、2日目もかけつけていて、声をかけてくれました。 昨日どうやった?と言われて、算数が…

受検当日 1日目

そしていよいよ当日の朝 まめ子は、少し体調が悪そう 頭が痛いと言い、食欲もあまりなく…かなりしんどそう。 無理かもしれない、 けどなんとか受検できるといいなと私の頭の中ではいろんな考えが巡っていました。 とりあえず仕度をして家を出ました。 途中、…

咲くやこの花中学校受検前日 その2

受験塾では、前日の夕方から、自由参加のイベントが行われることになっていました。 受検に向けての心構えなどを話してくださるようです。 参加するかどうかは、体調最優先で決めようと話していたため、私立中学校の面接と採寸を終えて帰宅してもなお未定の…

咲くやこの花中学校の受検前日 その1

私立中学に無事合格 当日の点数は、それまでの過去問の点数を上回っており、本番で落ち着いて力が発揮できたことを喜びました。 数日後、ちょうど咲くやこの花中学校の受検日の前日に、制服採寸と合格者の親子面接というのがあり、小学校を欠席してまめ子と…

いよいよ1月 私立中学受験本番

冬休みが終わり、学校がスタートしました。 以前から聞いていた通り、数人のお子さんは、始業式から欠席していたようです。 まめ子も欠席したり早退したりしながら、最後の追い込みをがんばりました。 毎日個別指導塾の自習室に通い、その後家でもまた勉強し…

受験前の不安

受験が近づくにつれて、まめ子は不安感が増幅してきたのか、ひとりでの留守番は極端に嫌がるようになりました。 受験の不安のせいでこうなったのかどうかは、はっきり分かりませんが、それまで数時間の留守番は一人で平気でしておりましたが、突然、わずか30…

薬を飲みやすくする裏ワザ

受験から少し話はそれますが、まめ子は天気の悪い日や暑い日などにちょこちょこ頭痛を発症します。 そこで市販の錠剤の鎮痛剤を飲むのですが、なかなかうまく喉を通らず、口の中に何度も戻ってきて、しまいには苦い〜〜と言いながら、無理矢理飲み込むことも…

私立中学校へも出願

咲くやこの花中学校への出願が終わり、先にブログにあげた年末合宿についても無事終了。 いよいよ!いよいよ! 年が明けて1月です。 私立中学校の出願も開始となりました。 こちらはweb出願です。 web出願と言うのは、全く初めての経験だったので何度も案内…

咲くやこの花中学校への出願

咲くやこの花中学校には12月26日にまめ子と一緒に出願をしに行きました。 受付開始時刻を1時間ほど過ぎてから到着しました。 駅から学校まで向かう途中で、すでに出願を終えて帰宅する人もちらほら。 到着すると言語分野の列には20組ほどの親子が並んでいま…

年末の勉強合宿

まめ子が通っていた受験塾では、年末に2泊3日の勉強合宿が行われます。 塾に通い始めた頃から、この合宿を楽しみにしていましたが、12月になり、だんだんとせまってくると、まめ子は受験塾の合宿への参加を迷い始めました。 というのも2泊3日の勉強合宿。 初…

出願準備

出願の日が近づいてきて、その準備にもとりかかります 昨年の出願は、12月26日と27日でした。 今年(令和2年度)も同じ日に出願のようです https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000312431.html まずは志願書に なぜ咲くやこの花中学校の言語分野を目…

そして12月 体調管理のためにしたこと

とうとう12月になりました。 あと約1ヶ月です。 インフルエンザなど流行し始めて、体調管理にも気をつけたい時期。とりあえず予防接種は11月に済ませ、水分をこまめに補給、顔をなるべく触らない、寒いと思ったらすぐに何かはおる、などなど 日頃から対策し…

9月の説明会

長らく更新が途絶えてしまいました。 また少しずつ書き進めていこうと思います。 よろしくお願いします。 さて。 今度の日曜日 9月8日には、咲くやこの花中学校で、6年生とその保護者対象の説明会が行われます。 居住区で参加時間が指定されています。 まめ…

私立対策。さらに模試は続く 2018.11

私立中学校の受験を決めてからの学習 ・個別指導塾→私立の過去問 ・受験塾→これまで通り公立中高一貫校の対策 ・家→その日のスケジュールをこなす 家での学習は、 翌日勉強することをまめ子が決めて、紙に書き出し、それをリビングの壁、よく見えるところに…

私立中学との併願を決める 2018.10

10月初めのある日、まめ子がふと 理科・社会もしっかり受験勉強しておけば良かったなぁ〜 と話し出しました。 どういうことか聞いてみたら、 今、咲くやこの花中学校への受検のため、国語と算数の勉強だけしてるけど、 理科・社会もしっかり勉強しておけば、…

自分を律して2学期スタート 2018.09

公開テストの結果をうけて、塾のクラスが上がり、モチベーションもさらに上がっていきました まわりの友達の刺激も受けながら、受験に向かって引き続き頑張っています。 自習室での勉強は、友達としゃべらず自分で自分を律して集中する姿勢が求められます。 …

夏休み 学習の合間に光る泥だんご作り 2018.08

夏休みが始まりました。 オープンスクール以降、まめ子は、これまでより熱心に取り組むようになりました✏️ 個別指導塾の自習室も活用しながら、 適性検査の問題集を何度もリピートしていました。 受験塾の宿題の量も徐々に増えてきて、宿題と自主学習と両方…

咲くやこの花中学校オープンスクール 2018.07

7月はイベントが続きました。 咲くやこの花中学校のオープンスクールに参加しました。 5年生のときに学校見学はしておりましたが、今回は6年生対象のオープンスクールです。 毎年この時期に行われているようです。 ☝️事前に申し込みが必要です。当日は、上履…

2回目の公開テスト後に算数の復習スタート 2018.06

6月に入ってすぐに2回目の公開テストがありました。 前回より偏差値が上がることを期待していましたが… 帰ってきたまめ子は、難しかった〜と泣きそうになっていました。 自己採点の結果、前回より点数をとれてないことが判明 算数は、5年生までに学習したも…

英検3級受験→合格! 2018.06

英検3級の1次試験が無事終了しました 緊張したそうですが、 心配していた長文の問題もなんとか答えられた様子☺️ 結果は、合格でした✨✨✨ www.entranceexam.work 低学年からの公文と個別指導塾での対策のおかげです☺️ あとはDSのソフトにもお世話になりました…

初めての公開テストの結果から 2018.05

受験塾では、4月に初めての公開テストがありました。国語と算数の2科目です。 そして、その結果が5月に入ってから自宅に郵送されてきました。 初めて見る成績表✉️…ドキドキしながら開けると、偏差値は55 まずまずの結果だと思いました。 まめ子には悪いけど…

英検3級受験まであと1ヶ月 2018.05

受験塾での勉強については、コツコツと頑張っています。この時期もまだ相変わらず宿題をこなす程度でしたが 受験生なんだから頑張るのは当たり前、と言うようになり、学校の算数のテストは、ほぼ毎回100点になりました。 今まで弱いと思っていた算数ですが、…

それぞれの塾でのメリット 2018.04

○個別指導塾でのメリット 個別指導の塾の先生よりアドバイスいただき、当初予定していなかった漢字検定5級を秋に受けることに決めました。 漢字は、受験にはもちろん必要なことですが、そうでなくても必要なことなので、検定合格を目指して漢字の学習をして…

分野を決めて、いざ通塾 2018.03

志望している公立中高一貫校である 咲くやこの花中学校には、 4つの分野があります。 ○言語 ○ものつくり ○芸術 ○スポーツ まめ子は、当初、言語分野か芸術分野かで迷っていました。どちらかというと芸術分野を強く志望していました。 将来、芸術系の大学に行…

5年生の終わり 2018.02

自宅学習で合格を手にしているお子さんもいらっしゃるようですが、我が家の場合は、やはり塾に行って対策する方が良さそうな気がしました。 わたしが教えてるうちについついイライラしてしまったり、予定通りはかどらなくて焦ったりする可能性が大いにありそ…

咲くやこの花中学校見学 2017.12

適性検査については、まだよくわからないままでしたが、まずは、学校をこの目でみてみよう!学校のホームページで、オープンスクールがあることを知り、まめ子と一緒に参加してみることにしました。 我が家からは、電車を乗り継いで40分程のところです。 名…

中学受験を決めるきっかけ

現在中学1年生の娘、まめ子がいます。 彼女がどのようにして中学受験と向き合ってきたかを記録しておきたくて、ブログを開設することにしました。 また、現在、中学受験に向けて頑張っておられる方々の参考にもなれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたしま…